エビせんべいなんかもいいですね。
ところで、「おかき」、「あられ」、「せんべい」の呼び方の違いは、何でしょうか。
・おかき
「もち米」が原料。関西を中心に広がった名称。
鏡餅を手や槌で、欠き割ったことから、「欠き餅」→「かきもち」
宮中の女房の言葉として「お欠き」→「おかき」となった。
・あられ
「もち米」が原料。関東を中心に広がった名称。
餅を煎るときに、パチパチと音をたてて跳ねる様子が、空から降る「霰」に似ていたことから、ついた名前。
・せんべい
「うるち米」が原料。関西では、あられのように小さいものも「おかき」ということがあるそうで、
「おかき」と「あられ」には、明確な基準はなさそうだ。
せんべいだけは、はっきりとした区別ができますね。